医師紹介

  • HOME>
  • 医師紹介

院長紹介

一尾 享史

ATSUSHI ICHIO

2022年5月より、鈴鹿市岸岡町に「さくらの森眼科」を開院いたしました。院長の一尾享史と申します。地元鈴鹿で生まれ育ち、大学卒業後は地元三重県での医療に貢献することを目指し、三重大学で診療および研究に従事してきました。鈴鹿にクリニックを開院できること、そして地域の皆様に貢献できる機会を得られたことを大変嬉しく思います。この地で育てていただいた恩返しとして、皆様の健康に寄与できるよう尽力します。患者様一人ひとりの立場に立った医療を心がけ、信頼されるクリニック・医師を目指しますので、お気軽にご相談ください。

人間が外界から得る情報の大部分は視覚によるものです。見えることの重要性は計り知れません。私は大学病院や昴会アイセンターで主任執刀医として経験を積み、特に白内障手術と網膜硝子体手術において高い技術力を持っています。現在も難症例の手術や手術指導を行い、世界水準の医療提供を使命としています。最新の医療機器と知識を駆使して、地域の皆様が「見える」喜びを持続できるよう努めます。

確かな知識と経験に基づき、患者様一人ひとりに最高の治療を提供し、見える喜びをお届けします。

  • 鈴鹿中学・高等学校 卒業

  • 大阪医科薬科大学 医学部医学科 卒業

  • 尾西病院(現 稲沢厚生病院)

  • 三重大学医学部 眼科 医員

  • 岡波総合病院 眼科 医員

  • 鈴鹿中央総合病院 眼科 医員

  • 三重大学医学部 眼科助教

  • 昴会アイセンター 白内障・網膜硝子体分野 チーフサージャン(現、手術顧問)

  • さくらの森眼科 院長

資格

  • 日本眼科学会認定 眼科専門医
  • 眼科PDT研究会認定医
  • 医学博士
  • 難病指定医
  • 水晶体嚢拡張リング認定医
  • オルソケラトロジー認定医

所属学会

  • 日本眼科学会
  • 日本網膜硝子体学会
  • 日本眼科手術学会

専門

  • 日本眼科学会認定 眼科専門医
  • 眼科PDT研究会認定医
  • 医学博士
  • 難病指定医
  • 水晶体嚢拡張リング認定医
  • オルソケラトロジー認定医

副院長紹介

竹内 真希

MAKI TAKEUCHI

院長の一尾先生とは高校時代からの友人で、三重大学で共に眼科医療に従事してきました。一尾先生は主に白内障手術と網膜疾患を専門としており、私は涙器と角膜疾患を専門としています。互いの専門性を補い合う関係により、さくらの森眼科では眼の表面から奥までをカバーする高度な専門医療を提供できるようになりました。患者様に笑顔をお届けできるよう、誠心誠意取り組んでまいります。

  • 四日市高校 卒業

  • 宮崎大学 医学部 卒業

  • 山本総合病院(現 桑名医療センター)

  • 三重大学医学部 眼科 医員

  • 岡波総合病院 眼科 医員

  • 三重大学医学部 眼科助教

  • さくらの森眼科 副院長

資格

  • 日本眼科学会認定 眼科専門医
  • 難病指定医

所属学会

  • 日本眼科学会
  • 日本角膜学会

専門

  • 角膜疾患(ドライアイ、円錐角膜、角膜感染症など)
  • コンタクトレンズ
  • 涙器・涙道疾患(流涙症、涙道狭窄症など)
  • ぶどう膜疾患(自己免疫性疾患、各ぶどう膜疾患など)

副院長紹介

一尾 多佳子

  • 三重大学医学部医学科 卒業

  • 三重大学眼科 ロービジョン外来 主任(兼任)

  • 厚生労働省 視覚障害者用補装具 適合判定医師 研修会 修了

役職

  • 三重大学医学部 非常勤講師
  • 三重県眼科医会 理事

資格

  • 日本医師会認定 産業医
  • アロマセラピー学会 認定医

所属学会

  • 日本眼科学会
  • 日本緑内障学会
  • 日本ロービジョン学会

医師

高鍬 広章

眼形成眼窩外科は知名度の高い診療科ではありませんが、専門としている病院は全国でも数少ないため、「ここだから治療できる」医療を目指して頑張りたいと思います

  • 浜松医科大学 医学部卒業

  • 京都大学医学部 形成外科 医員

  • 聖隷浜松病院 眼形成眼窩外科 医員

  • 昴会アイセンター 眼形成眼窩外科 医長

資格

  • 日本形成外科学会認定 形成外科専門医

専門

  • 眼瞼下垂手術、流涙症などの涙道手術
  • 涙器・涙道疾患(流涙症、涙道狭窄症など)

所属学会

  • 日本形成外科学会
  • 日本眼形成再建外科学会
  • 日本眼腫瘍学会
  • 日本涙道涙液学会

お電話

Web予約